《 引用文献 》 @陰経を侵犯する邪気をいう。外感六淫の病邪の中の寒邪・湿邪を指す。これは、風・暑・燥・火などの陽邪に相対するものである。寒邪・湿邪の性質は、ともに陰に属しており、その発病機序は臓腑の気化機能の阻滞を特徴とするので、陰邪と呼ばれている。(中医基本用語辞典)A@六淫病邪中の寒・湿邪。風・暑・燥・火などの陽邪に対する言い方。A陰経を侵犯する邪気。(中日辞典)