【 自汗 】( じかん )
 覚醒時、常に発汗していること。動くと発汗はさらにひどくなる。(⇔盗汗)

《 引用文献 》
@陰陽の相対的バランスの失調により、?理不固となり、汗液が外泄する病証をさす。外的要因によらず、日中いつも発汗することであり、働くと発汗はさらにひどくなる。(中医基本用語辞典)
A覚醒時、労働に因らず常に汗が出ること。(中医大辞典)